Topics !

2000年4月~2001年3月生まれの学園幼少中高在学された方と関わった先生方へ:

コロナ禍で成人イベントが出来なかったので「2018年度高校卒業生の代の集い」として、2023年2月25日 土曜日14時(13:30開場)〜16:30で学園カフェテリアに集まります。

もしもご都合よろしければ、幼少中高の元学園生!また関わられた先生方もいらして頂けませんか?

どうぞ宜しくお願い致します!

イベント有志幹事・高校卒業時・総務

*後援会は準備や当日のフォトスポット設置などチーム湘南学園の一員として学生達を支援しています!


What’s new


湘南学園後援会 会長 近藤 えり子

会長

この度、湘南学園後援会の会長を拝命致しました近藤えり子と申します。
いつもあたたかいご支援とご協力を賜り、湘南学園後援会を支えて頂きまして大変ありがたく感謝申し上げます。

湘南学園は、昭和8年の創立以来、子どもたちの個性を尊重した自主性を育む自由な教育により気品高く明朗な将来社会に役立つ人間を大きく育てるという建学の精神を守ってまいりました。
湘南学園後援会は、持続的な学園発展の為、これまで培われてきました「学園を側面からささえる風土」を大切にし、様々な形でこの学園をサポートし、今後の発展を見守って行く機運が高まり、2009年度湘南学園理事会の要請により、設立されました。

近年、新型コロナウィルスが猛威を振るい、世の中が一変してしまいました。もちろん子どもたちを巡る環境は大変難しさを増しています。
そのような中でも、湘南学園の子どもたちには、夢をもってほしいと願ってます。たとえ、どんなに生活が豊かであろうとも、明日や将来への夢がなければ、きっと味気ないものになるでしょう。
また、どんなに辛い時でも、将来の夢が描けるなら、きっと耐えることができるでしょう。
「明けない夜はない」「止まない雨もない」のですから。
後援会の目標の中に、『これまでの湘南学園の歴史を大切にし、学園を支える力を蓄積する媒体として機能する。』とあります。
皆様に見守られて育った湘南学園の子ども達の心は、優しさに満ち溢れてます。
歴代のすべての方々にお力添えを頂いたお陰で今があるのです。
子どもたち一人一人を大切にし、個々の違いを楽しみ、共にいることを喜び合えるように、すべてを調和させていくことが、後援会活動の夢であり希望でもあるのです。

湘南学園を大切にしてくださった湘南学園後援会の皆様に、心から感謝申し上げ、次の世代に向かい、子どもたちに愛と光を与えることが出来るよう、笑顔で取り組みたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

2022年5月吉日